trip物語
オーナープロフィール
松尾 淳平(まつお じゅんぺい) | |
血液型 | A型 |
---|---|
誕生日 | 1975年 |
星座 | 牡羊座 |
趣味 | テニス、ゴルフで体を動かすこと 神社に参拝や温泉に行くこと |


小さい頃から、何かを作るのが好きでした。特に壊れているものを治したり、使えなかったものを使えるようにしたりするのが大好きでした。中学の時、壊れているベランダを直して干しにくかった洗濯を干しやすくしてすごく家族に喜ばれた事がありました。

その時、なんとも言えない満足感を覚えました。高校を卒業してからも、物づくりが好きだったので何かを作る仕事をしようと思い溶接工をやりました。18歳から4年間様々なプラントの配管工事を通して物づくりに励みましたが、何かが違う。。。その違和感に気づいてから、1年間悩みましたがやりたいこと探すため転職を決意しました。

その時、選んだのが美容師です。理由は、「モテそう。。。」でした。こんな超ミーハーな考えでの転職でしたが、いざ美容師をやると一瞬でハマってしまいました。「なんて面白いんだ!」という心の高揚と「早く上達したい!」という思いで連日夜遅くまで練習に励みました。美容師には、ベランダ作りで得たあの満足感、自分が作ったヘアスタイルを提供することにより喜んでもらえる。そして、「ありがとうと言われる。」この流れが、くる日もくる日も続くのです。僕にとっては、たまらく幸福感を与えてもらえる毎日です。僕にとってまさに天職に出会った瞬間でした。


そんな仕事の毎日にも、また違和感が。。美容師は、指名制度や売上額がある意味ステータスです。しかし、同店のスタイリストや支店の同期スタイリストなどと競う毎日にスタッフ間の気持ちがズレてきます。誰が一番になるのか。。今月は、勝つのか負けるのか、互いに協力出来なかったりコミュニケーションがギクシャクしたり。。そんな競争が続く中で僕もその渦に巻き込まれて仕事をしていました。そんなある日、職場の仲間と食事に行ったときのことです。一人のアシスタントがこう言いました。「もっとみんなが協力し合ってやればもっとお客様に喜んで頂けるのに。。」その瞬間、ハッとさせられました。僕は本当に大切なことを忘れてはいないか?あの幸福感が得られるサービスができているのか?もっとお客様に満足していただけることがあるのではないか?一人ひとりの個人プレイもいいがもっとチーム全員で良いサービスを提供したい! スタッフが全員プレイで良いサービスを提供する。そんなやり方もあるのではないか?そうすることによってヘアスタイルだけでなく、来店時のおもてなしの中でお客様の心まで豊かに出来るはず。やがて、その想いが大きくなり「自分の信念を試したい」と強く思うようになりました。そこで、独立を決意した僕は2005年3月にtripヘアメイク網干店をオープンしました。

お客様が期待いっぱいでご来店され、そのなりたい女性像やヘアスタイル、思い描かれているライフスタイルなどをしっかりヒヤリングさせて頂きヘアスタイルを決める。そして、ヘアカットをし、パーマをあてヘアカラーさせて頂く中でスタッフ全員で笑顔一杯のおもてなしをすることによりお客様が、あたかも小旅行(trip)に来たようなワクワクした気分を楽しめる。そんなお店にしたい!!この想いからtripが誕生しました。



tripの会社概要
社名 | 株式会社 trip ヘアメイク |
Office | 〒672-8014姫路市東山276-1-2F TEL.079-280-4590 mail.matsuo@trip-hm.com 地図を見る |
tripヘアメイク Aboshi | 〒671-1232姫路市網干区大江島寺前町20-101 TEL.0120-988-170 mail.aboshi@trip-hm.com 地図を見る |
tripヘアメイク Higashiyama | 〒672-8014姫路市東山276-1 TEL.079-280-4570 mail.higashiyama@trip-hm.com 地図を見る |
URL | http://trip-hm.com |
創業 | 2005年03月 |
法人設立 | 2008年06月 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 松尾 淳平(まつお・じゅんぺい) |
従業員数 | 正社員 5名 アルバイト 3名 2012年4月現在 |
経営理念 | 美を通し人々の心を豊かにする美を通し満点の笑顔を広げよう 従業員満足の向上と生涯輝きながら働けるtripを全員で創ります |
事業内容 | 美容一般業務(パーマ、カラー、カット) 着付け(各種式典、七五三) |
取引銀行 | 兵庫信用金庫広畑支店 西兵庫信用金庫大津支店 |
取扱 メーカー | COTA、ナプラ、ミルボン、アリミノ ロレアル、ルベルコスメティック |
tripの歴史
2005年 | tripヘアメイク網干店OPEN |
2006年 | 元気と笑顔の営業で地域に認知される |
2007年 | セット面、シャンプーブース増設 パーソナルデザイン 似合わせ術を取り入れる 新卒採用スタート |
2008年 | パーソナルデザイン完成 プロカメラマンによる撮影を開始(作品撮り)自社のカットカリキュラム作成 人材育成に力を注ぐ |
2009年 | 社会保険加入 網干店全面改装 |
2010年 | イベント開催(ビートデモクラシービューティー部門) パーソナルデザインの更新 デッサンシート導入デッサンに力を注ぐ |
2011年 | 撮影にプロモデル採用 撮影に力を注ぐ イベント開催(ブライダルショーin青山サンシャイン) |
2012年 | tripヘアメイク東山店OPEN ホームページリニューアル |
2013年 | カウンセリングにてコーチング傾聴法を導入 |
2014年 | trip似合わせ術チャートリニューアル |
2015年 | 振袖レンタル開始 デジタルカルテ導入 |